弊社では、従来技術や最新技術を駆使して公共測量における様々なニーズに応えるべく、日々努力しています。

基準点測量

公共事業において道路、橋梁、トンネル、ダム、砂防施設及び河川構造物等を計画・施工するにあたり、それらの位置の基準となる点(基準点)は非常に重要なものです。
決められた土地の範囲に施設を収めるため、設計図面に描かれた様々な構造物の位置関係を正確に現地に反映させるためなど、事業計画と現地施工をリンクさせるため基準点をベースにした測量が日々行われています。

基準点測量とはそういった基準点を現地に設置する測量であり、弊社では種々の基準点のうち、より設計・施工の現場に近い3~4級基準点を設置するため、従来のトータルステーションを用いた測量や、GPSやGLONASSのような人工衛星からの信号を用いたGNSS測量を行っています。

また弊社では基準点測量の技術を応用し、地すべり災害が発生した現場などで地すべりの変動状況を観測するといった、測量以外の分野でも活用を図っています。

基準点測量

地形測量(3次元点群測量)

地形測量とは地形図や平面図といった地図の作成を目的に行われる測量で、主に土地の標高や起伏、建物や道路、鉄道などの配置や土地利用の状況を測定するものです。
公共構造物を計画・施工する際は情報量の多い詳細な地図が要求されるため、トータルステーション等により時間と労力をかけて行うことがこれまでの常識でありました。
現在弊社では最新の技術を駆使し、地形測量の短期的かつ効率的なデータ取得を実現しています。地上に据えたレーザスキャナや、UAV(無人航空機)を用いた空撮による写真測量やレーザ測量による3次元点群測量技術を活用しており、これらの方法は従来の手法に比べて迅速かつ広範囲の地形・地物データを収集でき、計画的な業務遂行や災害時の迅速な状況把握のような多様なニーズに応えることが可能です

路線測量

道路や河川構造物のような線上の構造物、あるいは堰堤工等の計画時には、その計画範囲を線形(路線)として定めること、その線形を縦断・横断する地形の断面図の作成や高さの基準となるベンチマークを設置することが必要不可欠です。

弊社では、長年にわたる経験により従来の測量技術(TSやレベル等)を活かした高精度な成果の提供や、現地の状況や事業で要求されるレベルに応じて、TLS(地上レーザースキャナ)やUAV(無人航空機)を活用した最新の測量方法を取り入れ、効率的かつ詳細な測量データの取得を実現しています。
弊社では設計や施工の専門技術も持ち合わせており、発注者のニーズに合わせた最適な路線測量の実施が可能です。

用地測量

公共事業やインフラ整備のためには、関係範囲において第三者の所有する土地を事業のために取得(購入や借地等)する必要があります。用地測量とは、この時に土地や境界等の調査を行い、用地取得に必要な公的な書類や図面の作成を行うものです。

用地測量では、関連する公図及び登記記録といった既存資料の調査や失われた境界標識の復元、地権者や隣接地の所有者と協力してそれら境界に問題がないか確認すること、そこから事業のために必要範囲を分筆する際に必要な公的資料の作成までを一貫して行います。

弊社では、確実で信頼性の高い測量成果を提供し、スムーズな公共事業の推進をサポートします。